top of page
音まるロゴ.png

音を探求するコミュニティ

音研究サークル「音○(おとまる)」

 

実験や分析を通じて、音楽に関する

様々な「音」を研究しています。

不定期にdiscord内での配信も。

​研究仲間を随時募集中!

ボーカル研究ラジオ

ボーカル研究ラジオ

ボーカリスト・SSW・ボーカルトレーナーとして活動する坂上知之さんと共にボーカルを掘り下げていくラジオシリーズ。

ゲストもお招きしながらボーカルにまつわる様々な話題を多角的に話し合い、歌の本質、活動におけるリアルな悩みを解決していくヒント、発音や発声・音に関して考察していきます。

Drum

ドラム研究会Vol.2

スネア深掘り回として開催。

 

前回の研究会でメイプルシェルを用いた内容を、今回は

ブラスシェルで再現検証。直感的な「ざっくり結論」を動画でまとめていきます。

詳細は下記よりnote記事をご覧下さい。

スネア分析会Vol.1

ドラム研究会Vol.1の分析としてスネアに焦点を絞り音まるdiscord内で開催した内容の中から抜粋した動画。

 

​実験会で収録した音源を並べて聴いた際に感じた印象から仮説を立てていきました

詳細は下記よりnote記事をご覧下さい。

ドラム研究会Vol.1

ドラムを研究していくシリーズの入り口として、まずはスネア、タム、キック、シンバルに対して様々なマイク角度や距離を録音実験してみました。

​盛り沢山の収録データは今後のシリーズの中で少しずつ比較用に使われたり、実験内容を検証するための考察にも使われていく予定です。

詳細は下記よりnote記事をご覧下さい。

Other

rectangle_large_type_2_75c693fe5c09cee954a2e2d140a055b9.webp

音まる in 山小屋スタジオ

コミュニティメンバーの中で実際に集まれる方で機材実験を行おう!と、音まるメンバーでもある山小屋スタジオにお邪魔させていただき、ゆるく開催。

予想以上にマニアックで濃い内容となりました。

詳細は下記よりnote記事をご覧下さい。

Podcast : 山語

2023年12月〜2024年5​月まで毎週更新、全25回。

有名無名問わず、ジャンルも問わず、様々なテーマで世界中の音楽をご紹介していたプログラム。

サブスクチャートから新譜をチェックしたり、一つのジャンルにテーマを絞ってその歴史と変遷を辿ったり。

Spotify限定配信でしたが、様々な音楽に触れたい方は

是非、日々のお供にお聴き下さい。

研究会参加希望・お問い合わせ

コミュニティ参加費は無料、実験会はその都度参加費を告知します

送信完了!ご返信まで少々お待ち下さい

© 2024 by Tomohiro Yamauchi. Powered and secured by Wix

bottom of page